JPナンバー(日本電話番号検索)とは?JPナンバーの風評対策方法

JPナンバー(日本電話番号検索)の口コミ・事業者情報の削除方法

JPナンバーはかかってきた知らない電話番号の着信元を調べたり、事業者名から電話番号を逆引きする事ができるサービスで、誰でも無料で利用する事ができます。
知らない電話番号を調べられるという便利さの反面、会社の電話番号が勝手に登録され、さらにその番号に対して悪評が書かれてしまう事で営業機会の損失等のトラブルに至るケースが増えています。

何故JPナンバーに勝手に登録されてしまうのか、既に登録されてしまっている場合はどのように削除をすればいいのかを押さえておくことで万が一の際はすぐに動けるようにしておきましょう。

[myphp file=’cvbtn_fuhyo’]

JPナンバー(日本電話番号検索)とは


JPナンバーは無料で電話番号を検索する事ができるネット上の電話帳です。固定電話、携帯電話、フリーダイヤル、IP電話などに関わらず、様々な電話番号が登録されており、かかってきた番号を基に誰からの電話なのか調べる事や、事業者名や住所から電話番号を調べることが可能です。

またJPナンバーでは電話番号に対して口コミを投稿する事も可能で、かかってきた電話がどこからなのか、どんな内容なのかを判断するにはとても便利なサイトです。この投稿はユーザーが自由に行うことができるうえ、電話番号の事業者情報を登録する事もできるので常に新しい電話番号の情報を確認することが可能です。

とはいえ、普通の書き込みや正しい情報だけでなく、自由に投稿ができることで電話に対しての批判や誹謗中傷も多く書き込まれているのがJPナンバーの現状です。

JPナンバーに掲載されている内容


JPナンバーのトップページには、このように電話番号と事業者名、かかってきた日時とそれに対するユーザーのコメントが新着順に並びます。


さらに電話番号をクリックするとその電話番号に対して登録された事業者名と、投稿された書き込みが一覧になって表示されます。

月ごとの登録情報へのアクセス回数や検索回数、どの地域からかけられているかも確認する事ができ、その電話をかけてきた会社に対して他のユーザーがどのように感じているかもすぐに確認する事ができるのがJPナンバーの特徴です。

JPナンバーに電話番号が掲載されるリスク

JPナンバーは便利に使える反面、中には企業のイメージダウンにつながるだけではなくテレアポを行っている会社にとってはマイナスの影響が出てしまう書き込みも少なくありません。
また、誰もが自由に書き込めて閲覧できる場に電話番号が掲載されるという点も考慮しておく必要がありますので、詳しく確認していきましょう。

営業電話への警戒

営業電話を迷惑だと捉える人が少なくないというのは事実です。中には「〇〇株式会社からの営業電話だった。何度もしつこく勧誘してくるから着信拒否推奨」といった書き込みが行われているものもあり、テレアポでの成約率に影響が出るだけでなく、企業のブランドイメージにも悪影響を及ぼす可能性があります。

特にJPナンバーはSEO効果が高く企業名で検索した際、検索上位に表示されやすい傾向があるため、風評が検索した人の目に留まりやすく多くの人に誹謗中傷の書き込みを見られてしまうという危険性もあります。

個人情報の漏洩

JPナンバーに個人の携帯番号が勝手に登録され、悪口などが書き込まれる危険性も秘めています。それと同時に何をしている人なのか、どこに住んでいるのか等も簡単に書き込めてしまうという点では注意が必要です。
特に個人が特定できる形で電話番号が書き込まれてしまっている場合は、すぐにでも削除依頼に動き出すべきでしょう。

JPナンバーの書き込みを削除する方法

それでは、いざ悪評や個人情報が書かれてしまった場合はどのように対処していくのが良いでしょうか。まずはJPナンバーの削除基準から確認してみましょう。

削除基準

JPナンバーの利用案内には以下のように削除基準が定められています。

不適切な内容
不法なコンテンツ、またはそのようなコンテンツへのリンクを含む口コミは投稿しない。このような口コミの他、盗作や、他のサイトからのコピーを含む口コミも削除の対象となることがあります。

宣伝やスパム
宣伝に口コミを使用する、同一または類似の口コミを複数のお店や会社に投稿する、評価を操作する目的で偽りの口コミを投稿する、別のウェブサイトへのリンクを含めるなどの行為を行わないでください。

利害に関する問題
価値のある口コミとは、偏見のない正直な口コミです。動機はどうであれ、偏見のある口コミはその信憑性が損われます。

個人情報
個人情報保護方針により、個人フルネームや、住所など特定の個人を識別できる情報の口コミは削除の対象となります。

これらに該当する内容に関してはJPナンバーの運営元に申請を行えば削除してもらうことができます。
ネガティブな口コミが見受けられる場合、上記の削除基準を確認してその可否を判断しましょう。悪評が書き込まれてしまった場合、どうしても気持ちが先走ってしまいがちですが、第3者目線に立って内容を精査する必要があります。

もし削除基準に則していると判断される場合はJPナンバーのサイトから申請を行いましょう。

個人で頼む場合

JPナンバーのトップページの一番下に「ご利用案内」という項目があります。

そこに「ユーザーによるクチコミの削除」という欄があり、依頼する際の連絡先を手に入れることが出来ます。
連絡先は「webmaster@jpnumber.com」となっていますので
・どのコメントを削除して欲しいのか
・なぜ削除する必要があるのか
・やり取りの際の連絡先
を記載して依頼文を作成しましょう。

依頼のメールを作成するときのコツは、できるだけ具体的に書く事と客観的に見てどのような問題があるのかを分かりやすく伝える事です。
運営元はJPナンバーですが、削除をするのは人であるという事を忘れず、丁寧な文章を心掛けたほうがやりとりもスムーズに進むでしょう。

ユーザーの書き込みやJPナンバーへの憤りはあるでしょうが、決して高圧的にならず真摯に困っている旨を伝えることが大切です。

弁護士に依頼する場合

もし削除をしても繰り返し悪評が書かれたり、投稿者を特定する必要がある時は、個人では対応が難しいので弁護士に根本解決を依頼する方が早い場合もあります。

弁護士によって削除を進める場合は弁護士からJPナンバーに対しIPアドレスの開示や、求められない場合は仮処分の申し立てを行う形で犯人特定を進めます。

投稿者に対して訴訟を起こす等法的手段に出る必要がある場合は、その後の対応にも時間を取られることになりますので担当の弁護士と話を詰めておく必要があります。

JPナンバーから事業者情報を削除する方法

会社を畳んだ、事業を止めたなどの理由でJPナンバーに登録されている事業者情報を削除する場合も、ご利用案内から連絡を行います。
こちらも「webmaster@jpnumber.com」宛てに登録情報を削除したい旨をメールでJPナンバーの運営元に送信すれば申請は完了します。

削除依頼する際の注意点

いざ依頼を出すとなった際も、気を付けておかなければいけない点がありますのでご説明します。

削除までに時間がかかる場合がある

まず申請理由ですがきちんと利用案内に書かれている基準を読み、それに沿った理由を記載する必要があります。申請理由が認められなければ削除されることはありません。また、判断が付きにくい場合なども削除してもらえなかったり、時間がかかってしまうことがありますので注意が必要です。

さらなる被害に繋がる可能性がある

無事申請が通り、無事コメントが削除されたとしてもすぐに安心はできません。
自身の書き込みが消された旨は投稿者も把握する事ができるので、書き込んだ人が逆上して再度書き込みをしてしまうというケースも考えられます。その書き込みを削除するには再度JPナンバーに申請をしなければいけませんので、いつまでもいたちごっこになる可能性があります。どんどんエスカレートしていってしまい、削除前よりも状況が悪化してしまった、なんてことにならないためにも、JPナンバーに申請する際はよく検討した上で申請を行いましょう。

まとめ

JPナンバーとは何か、削除するにはどういった手順を踏めばいいかはお判りいただけたでしょうか。

JPナンバーとは
・無料で利用できる電話番号検索サービス
・ユーザーの自由な書き込みによって電話番号に対する情報量が多い反面、悪口や個人情報の書き込みなども散見される。

削除のまとめ
・JPナンバーの削除基準を確認し、該当すると判断した場合は「webmaster@jpnumber.com」宛てに連絡をする。
・何度も書き込みが行われる場合は弁護士による根本解決が必要
・理由が認められない場合は削除ができない
・削除は投稿者にも伝わるので更なる炎上に繋がる可能性もある。

今一度JPナンバーについての要点をまとめました。普段知らない電話から着信があった場合に利用することが多いJPナンバーですが、誹謗中傷の書き込みも多く、その影響力も大きいサイトです。知らない間に事業者情報が登録されていたり、事実無根な書き込みがされてしまっていることもあるでしょう。

その場合は、素早く対応することで被害を最小限にとどめることができます。弊社では逆SEOによる問題ページの押し下げ施策を承っております。ご相談は無料で承っておりますので、JPナンバーで悪評が上位化してお困りの方はお気軽にお問い合わせください。


風評被害対策カレッジお問い合わせフォーム:風評被害・誹謗中傷対策のプロがお悩みを解決します!・4,000件/日以上のネガティブワード対策実績・Yahoo!サジェスト99%、Googleサジェスト97%と業界最高水準の成功率・逆SEOによる押し下げ施策・企業ブランディング